生物機能開発化学研究室 東京大学  大学院農学生命科学研究科  応用生命化学専攻

Laboratory of Biological Function Department of Applied Biological Chemistry, Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo

News

2011/10/7

博士課程を修了された古泉文子さんが当研究室で実施した研究を筆頭著者として執筆した論文がProc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.(米国科学アカデミー紀要)に掲載され、In This Issue(今週号のハイライト)の中で"A molecular mechanism for "flavor tripping"(味覚修飾の分子メカニズム)"と題した紹介記事が掲載されました。
[原著論文] [In This Issue] [日本語研究紹介]

2010/9/3

2010年7月22日、阿部啓子名誉教授(当研究室前教授)と三坂巧准教授が、佐藤隆一郎教授(食品生化学研究室)ともに、「食と生命の研究ーその伝統と新たな息吹」というテーマで、皇居・御所において両陛下にご解説、ご懇談いたしました。
磯田文雄・文部科学省研究振興局長も同席されました。当初、懇談は1時間の予定でしたが、両陛下のご興味は尽きず、1時間半に及びました。
[研究科トピック]

2010/4/1

阿部 啓子先生は2010年3月31日をもちまして当研究室の教授をご退職なされました。

先生は同4月1日付で東京大学大学院 農学生命科学研究科 特任教授(ILSI Japan寄付講座「機能性食品ゲノミクス」および日清食品寄付講座「味覚サイエンス」担当)に就任なされました。

TEL/FAX, E-mailは従来と変わりありません。
TEL: 03-5841-5129, FAX: 03-5841-8006
E-mail:  
東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻
Copyright (c) 1996-2019 Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo